- TOP
- 本人確認手続き(個人のお客様)
本人確認手続き(個人のお客様)
海外送金サービスの利用開始に際して法令に基づいた本人確認手続きが必須となっております。
ご提出可能な本人確認書類は、「個人」・「法人」の区分、提出方法によって異なります。
このページではお客様に最適な本人確認手続方法についてご案内いたします。
個人のお客様の本人確認書類について
個人の顧客様には「個人番号(マイナンバー)に関する書類」および「本人確認書類」をご提出いただいております。
エクスパロBiXではお客様のニーズに合わせて、さまざまな本人確認手続きの方法をご用意しております。以下から「本人確認方手続きの方法」を選択していただくことで、提出可能な書類をご確認いただけます。
本人確認手続きの方法を選択
本人確認手続きの流れ
- 1スマホ本人確認あるいはテレビ電話を開始して下さい。
- 2案内に従って、本人確認書類および個人番号(マイナンバー)に関する書類をご提出下さい。
- 3当社オペレーターが、ご提出された書類とご本人の確認をさせていただきます。
- 4確認完了後、メールにて本人確認完了のお知らせをさせていただきます。
テレビ電話、スマホ本人確認(eKYC)での本人確認時に提出可能な書類について
本人確認手続きには、「方法1」または「方法2」の組み合わせによる書類の提出が必要となります。
方法1マイナンバーカードのアップロード
日本籍の方はマイナンバーカードのみの提出で、本人確認手続きが完了します。
外国籍の方は、本人確認書類として在留カード(表面/裏面)または特別永住者証明書(表面/裏面)もご提出下さい。
-
- マイナンバーカード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で、有効期限内のもののみ受付いたします。
本人確認書類
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法2個人番号関連書類 + 本人確認書類のアップロード。
個人番号関連書類(下記の中から何れか1つ)
-
- 個人番号通知カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
-
- 住民票の写し(表面)
(※個人番号記載) -
原本
弊社到着時点で、発行日から6ヶ月以内であることをご確認下さい。発行された全てのページをご送付下さい。(一部のみはお受けできません。)
- 1 氏名、住所、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 発行日をご確認下さい。弊社に到着時点で、発行日から6ヶ月以内のものが有効です。
- 3 印章が裏面または別紙にある住民票の場合、そのページも必要です。
本人確認書類
日本籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
テレビ電話での本人確認について
デジタルカメラ・スキャナ・携帯電話等で撮影した本人確認書類および個人番号関連書類の画像をパソコン、スマートフォンから送信していただき、当社オペレーターとテレビ電話にて本人確認を行っていただきます。
スマホ本人確認(eKYC)での本人確認について
スマートフォンで本人確認書類および個人番号関連書類の写真と、本人確認書類を持っているお客様の動画を撮影してアップロードしていただきます。
本人確認手続きの流れ
- 1本人確認書類および個人番号関連書類を提出して下さい。
- 2当社にて、書類を確認させていただきます。
確認完了後、ウェルカムレター(本人確認コード記載)を転送不要郵便にて、郵送させていただきます。郵便発送時にメールでも発送の連絡をさせていただきます。 - 3書類の不備などで不受理とさせていただいたお客様へも、メールにてその旨を連絡をさせていただきます。
- 4ウェルカムレターをお受け取りになられましたら、同封の本人確認コードをマイページより入力し、認証を完了させて下さい。認証完了後にサービスの利用が可能となります。
アップロード提出可能な書類について
デジタルカメラ・スキャナ・携帯電話等で撮影した本人確認書類、および個人番号関連書類の画像をパソコン、スマートフォンから送信して下さい。
- ※ご提出いただいた書類は個人情報保護法に基づき弊社にて厳格に管理いたしますが、返却はいたし兼ねますので予めご了承下さい。
方法1マイナンバーカード + 本人確認書類(1種類)のアップロード
外国籍の方は、在留カード(表面/裏面)または特別永住者証明書(表面/裏面)をご提出下さい。
個人番号関連書類
-
- マイナンバーカード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で、有効期限内のもののみ受付いたします。
本人確認書類
日本籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法2個人番号関連書類 + 本人確認書類(2種類)のアップロード
個人番号関連書類(下記の中から何れか1つ)
-
- 個人番号通知カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
-
- 住民票の写し(表面)
(※個人番号記載) -
原本
弊社到着時点で、発行日から6ヶ月以内であることをご確認下さい。発行された全てのページをご送付下さい。(一部のみはお受けできません。)
- 1 氏名、住所、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 発行日をご確認下さい。弊社に到着時点で、発行日から6ヶ月以内のものが有効です。
- 3 印章が裏面または別紙にある住民票の場合、そのページも必要です。
本人確認書類
日本国籍の方(下記の中から何れか2つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
さらに、下記の中から何れか1つ
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
-
- その他、日本政府が認めた外国政府発行の身分証明書(表面/裏面)
-
必ず、表と裏、両面をご提出下さい
パスポートをご提出頂く場合、住所ページに住所をご記載の頂き、写真面および住所面をご提出下さい
- ・国際運転免許証
- ・外国のパスポート
- ・軍のIDカード
- ・日本政府が認めた外国政府発行の身分証明書
※その他の身分証をお持ちの方はお問い合わせ下さい。
本人確認手続きの流れ
- 1本人確認書類および個人番号関連書類を提出して下さい。
- 2当社にて、書類を確認させていただきます。
確認完了後、ウェルカムレター(本人確認コード記載)を転送不要郵便にて、郵送させていただきます。郵便発送時にメールでも発送の連絡をさせていただきます。書類の不備などで不受理とさせていただいたお客様へも、メールにてその旨を連絡をさせていただきます。 - 3ウェルカムレターをお受け取りになられましたら、同封の本人確認コードをマイページより入力し、認証を完了させて下さい。認証完了後にサービスの利用が可能となります。
郵送による提出可能な書類について
アップロードによる書類提出をご利用いただけない方、住民票の写しの原本を提出される方は郵送にて書類をご提出いただけます。
郵送による本人確認書類・個人番号の提出には、「方法1」、「方法2」、「方法3」の組み合わせによる書類の提出が必要になります。
方法1住民票の写し(原本)の郵送
個人番号関連書類
-
- 住民票の写し(表面)
(※個人番号記載) -
原本
弊社到着時点で、発行日から6ヶ月以内であることをご確認下さい。発行された全てのページをご送付下さい。(一部のみはお受けできません。)
- 1 氏名、住所、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 発行日をご確認下さい。弊社に到着時点で、発行日から6ヶ月以内のものが有効です。
- 3 印章が裏面または別紙にある住民票の場合、そのページも必要です。
本人確認書類
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法2個人番号関連書類+ 本人確認書類(1種類)のコピーを郵送。
個人番号関連書類
-
- マイナンバーカード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で、有効期限内のもののみ受付いたします。
本人確認書類
日本国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法3個人番号関連書類+ 本人確認書類(2種類)のコピーを郵送。
個人番号関連書類(下記の中から何れか1つ)
-
- 個人番号通知カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
本人確認書類
日本国籍の方(下記の中から何れか2つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
さらに、下記の中から何れか1つ
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
-
- その他、日本政府が認めた外国政府発行の身分証明書(表面/裏面)
-
必ず、表と裏、両面をご提出下さい
パスポートをご提出頂く場合、住所ページに住所をご記載の頂き、写真面および住所面をご提出下さい
- ・国際運転免許証
- ・外国のパスポート
- ・軍のIDカード
- ・日本政府が認めた外国政府発行の身分証明書
※その他の身分証をお持ちの方はお問い合わせ下さい。
郵送で送付される場合
下記、送付用封筒(PDF)をプリントアウトし、本人確認書類および個人番号関連書類のコピーを同封の上ご送付下さい。
送付先
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-36-7 新宿内野ビルⅡ 2階
03-3359-0087
株式会社シースクェア EXPARO BiX
送付時注意事項
お手持ちの封筒をご利用になる場合はお客様で送料をご負担下さい。
店頭窓口にて手続き可能な書類について
本人確認手続きには、「方法1」、「方法2」、 「方法3」の組み合わせによる書類の提出が必要となります。窓口にお越しいただく前にご確認下さい。
方法1住民票の写し(原本)の提出
個人番号関連書類
-
- 住民票の写し(表面)
(※個人番号記載) -
原本
弊社到着時点で、発行日から6ヶ月以内であることをご確認下さい。発行された全てのページをご送付下さい。(一部のみはお受けできません。)
- 1 氏名、住所、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 発行日をご確認下さい。弊社に到着時点で、発行日から6ヶ月以内のものが有効です。
- 3 印章が裏面または別紙にある住民票の場合、そのページも必要です。
本人確認書類
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法2マイナンバーカードの提出
日本籍の方はマイナンバーカードのみの提出で、本人確認手続きが完了します。
外国籍の方は、本人確認書類として在留カード(表面/裏面)または特別永住者証明書(表面/裏面)もご提出下さい。
個人番号関連書類
-
- マイナンバーカード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で、有効期限内のもののみ受付いたします。
本人確認書類
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法3個人番号関連書類 + 本人確認書類の提出
個人番号関連書類(下記の中から何れか1つ)
-
- 個人番号通知カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
-
- 住民票の写し(表面)
(※個人番号記載) -
原本
弊社到着時点で、発行日から6ヶ月以内であることをご確認下さい。発行された全てのページをご送付下さい。(一部のみはお受けできません。)
- 1 氏名、住所、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 発行日をご確認下さい。弊社に到着時点で、発行日から6ヶ月以内のものが有効です。
- 3 印章が裏面または別紙にある住民票の場合、そのページも必要です。
本人確認書類
日本国籍の方(下記の中から何れか2つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
店舗案内
当社の本社または支店の窓口に、必要書類をご持参のうえ直接お越しいただければ、その場で本人確認手続きを行わせていただきます。
本人確認手続きの流れ
- 1マイページTOPから本人確認書類・個人番号関連書類を提出して下さい。
- 2当社にて、書類を確認させていただきます。
確認完了後、サービスの利用を再開させていただきます。
氏名・国籍の変更による再本人確認
デジタルカメラ・スキャナ・携帯電話等で撮影した本人確認書類、および個人番号関連書類の画像をパソコン、スマートフォンから送信して下さい。
- ※ご提出いただいた書類は個人情報保護法に基づき弊社にて厳格に管理いたしますが、返却はいたし兼ねますので予めご了承下さい。
方法1マイナンバーカード + 本人確認書類(1種類)のアップロード
外国籍の方は、在留カード(表面/裏面)または特別永住者証明書(表面/裏面)をご提出下さい。
個人番号関連書類
-
- マイナンバーカード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で、有効期限内のもののみ受付いたします。
本人確認書類
日本籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
方法2個人番号関連書類 + 本人確認書類(2種類)のアップロード
個人番号関連書類(下記の中から何れか1つ)
-
- 個人番号通知カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
-
- 住民票の写し(表面)
(※個人番号記載) -
原本
弊社到着時点で、発行日から6ヶ月以内であることをご確認下さい。発行された全てのページをご送付下さい。(一部のみはお受けできません。)
- 1 氏名、住所、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 発行日をご確認下さい。弊社に到着時点で、発行日から6ヶ月以内のものが有効です。
- 3 印章が裏面または別紙にある住民票の場合、そのページも必要です。
本人確認書類
日本国籍の方(下記の中から何れか2つ)
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- パスポート(2020年2月 以前発行)
(写真面と住所記載面) -
コピーまたは画像
2020年2月以前に発行のパスポートのみ有効
- 1 氏名が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 サインが鮮明に写っていることをご確認下さい
- 3 生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 4 有効期限が鮮明に記載され、弊社に到着時点で有効期限内のもののみ有効です
- 5 現住所が鮮明に記載されていることをご確認下さい
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
外国籍の方(下記の中から何れか1つ)
-
- 在留カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 在留期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で在留期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 特別永住者証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 記号番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい
- 2 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい
- 3 有効期限内であることをご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
さらに、下記の中から何れか1つ
-
- 運転免許証・運転経歴証明書
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
裏面も必ずコピーして下さい。
- 1 住所、氏名、生年月日が鮮明に記載されていることをご確認下さい。住所は会員登録の際に入力したものと同じであることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社に到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします。
- 3 番号が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 4 公安印が鮮明に写っていることをご確認下さい。
※変更事項と共に公安印も記載されているかご確認下さい。
-
- 住民基本台帳カード
(表面/裏面) -
コピーまたは画像
表面、裏面をあわせてお送り下さい。
- 1 発行元の地方自治体名が鮮明に記載されていることをご確認下さい。
- 2 有効期限をご確認下さい。弊社到着時点で有効期限内のもののみ受付いたします
-
- その他の官公署発行の
顔写真付き身分証など
(写真面と住所記載面) -
- ・海技免状
- ・小型船舶操縦免許証
- ・電気工事士免状
- ・無線従事者免許証
- ・動力車操縦車運転免許証
- ・運行管理者技能検定合格証明書
- ・猟銃・空気銃所持許可証
- ・特殊電気工事資格者認定証
- ・認定電気工事従事者認定証
- ・耐空検査員の証
- ・航空従事者技能証明書
- ・宅地建物取引士証
- ・船員手帳
- ・戦傷病者手帳
- ・教習資格認定証
- ・検定合格証
-
- 国税・地方税領収書、納税証明書、社会保険料領収書、公共料金支払領収書
-
コピーまたは画像
発行日から6ヶ月以内のものが有効です
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
  国税または地方税の領収書
  納税証明書
  社会保険料の領収書 - 2公共料金の領収書の名義は、ご本人様のものをお送り下さい
※カタカナ名義の補完書類はご利用できません - 3現住所と一致する住所記載があるものをご提出下さい
- 4住所記載が部屋番号まで記載があるものをご提出下さい
- 1公共料金の領収書 ※電力会社、水道局、ガス会社のいずれか
-
- その他、日本政府が認めた外国政府発行の身分証明書(表面/裏面)
-
必ず、表と裏、両面をご提出下さい
パスポートをご提出頂く場合、住所ページに住所をご記載の頂き、写真面および住所面をご提出下さい
- ・国際運転免許証
- ・外国のパスポート
- ・軍のIDカード
- ・日本政府が認めた外国政府発行の身分証明書
※その他の身分証をお持ちの方はお問い合わせ下さい。
個人番号(マイナンバー)の利用目的について
当社は、お客様の個人番号の取扱いについて、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づき、下記の利用目的の達成に必要な範囲内で取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。
- 利用目的
- 国外送金等取引に関する法定書類作成事務
よくあるご質問
- 本人確認にはどれくらいの時間がかかりますか。
本人確認の方法によって異なりますが、「テレビ電話」・「スマホ本人確認」・「店頭訪問」の場合は最短当日中の完了します。
郵便受取での本人確認の場合、弊社での書類の確認後、転送不要郵便にてウェルカムレターを郵送いたしますので通常2~3営業日ほど掛かります。
お急ぎの場合は、是非スマホ本人確認およびテレビ電話をご利用ください。(テレビ電話のご利用可能時間:営業日10:00~18:00)
法人の本人確認方法のご案内はこちら
個人の本人確認方法のご案内はこちら- 本人確認は送金の度に必要ですか。
いいえ、本人確認は会員登録後、初めての送金申込の前に必ず必要ですが、1度本人確認のお手続きが完了しますと、国籍や氏名の変更、在留期限の満了(外国籍の方)がない限り、再度お手続きいただく必要はございません。
法人の本人確認方法のご案内はこちら
個人の本人確認方法のご案内はこちら- 本人確認を行う理由は何ですか。
EXPARO BiX サービスでは、外国為替及び外国貿易法等の規定に基づき、お客様に氏名・住居等が記載された公的証明書をご提示いただく方法により本人確認を行っております。
これは、すべてのお客様のご本人確認を行うことで、的確なマネー・ローンダリングやテロ資金対策を講じることに加え、反社会的勢力との取引を断絶することを目的としております。
※1度本人確認のお手続きが完了しますと、国籍や氏名の変更、在留期限の満了(外国籍の方)がない限り、再度お手続きいただく必要はございません。
法令(注1)「犯罪による収益の移転防止に関する法律
→関連リンク ご本人確認資料の提出について